歩いて実感!気軽で楽しい健幸づくり
毎日のウォーキングで、
健康と景品をゲットしよう!
本イベント参加にあたり、新型コロナウイルスの
感染対策徹底をお願いします。
【主な対策事例】
①人との距離をなるべく取って歩きましょう
②こまめに手洗い・うがいを実施しましょう
③「3密(密集・密接・密閉)」を避けましょう
このイベントは、沖縄県民の皆さまの健康づくりをサポートするために実施するスマートフォンアプリを活用したオンライン・ウォーキング大会です。
お持ちのスマホで、気軽に参加することができます。(参加費無料)
アプリ内では、歩いて楽しめるコンテンツが盛りだくさん。歩数ランキングやスタンプラリーで、お得な特典をもらっちゃおう!
みんなで歩いて、おきなわを元気に!
Let’s ちゅらウォーク
2つのコンテンツで沖縄を歩こう!
市町村対抗歩数ランキング
お住まいの市町村の参加者全員がチームとなって、他の市町村と期間中の平均歩数を競います。
歩数ランキング上位の市町村、個人には素敵な特典がございます
スタンプラリー
各地域のスポットに点在する全15個のスタンプをコンプリートすると抽選で嬉しい景品が当たるチャンス! スタンプカードのコンプリート数に応じて当選確率がアップします。
市町村対抗ランキングとスタンプラリーで
ウォーキングを楽しもう!
豪華景品
最後までイベントに参加して終了後アンケートに回答した方への特典となっております。
実施期間
- 募集期間
- 2022年9月2日(金)〜9月30日(金)
※実施期間中の途中エントリー可能
- 実施期間
- 2022年10月1日(土)〜12月31日(土)
参加方法
沖縄県在住でスマートフォンをお持ちであれば誰でもエントリー可能です。
イベント参加希望の方は、エントリーフォームに必要事項を入力しエントリーしてください。
「JOTOホームドクター」を ダウンロード
沖縄県民のための健康管理アプリ「JOTOホームドクター」をダウンロードしましょう。
JOTOホームドクターとは
毎日の食事や運動、歩数の自動計測などで健康を管理する『ヘルスケア機能』と、
万が一の時にも安心な病院検索やオンライン診療など『安心サポート機能』を兼ね備えたうちなんちゅの健康サポートアプリです。
アプリを活用することでポイントがどんどん貯まり、貯まったポイントはPontaポイントやアマゾンギフト券と交換することが出来ます。
歩数の連携を行う
歩数を取得するためには、JOTOホームドクターの歩数から歩数の連携を行う必要があります。
詳細な歩数の連携方法はこちらをご覧ください。
歩数の連携方法はこちら
申込規約
本イベントの申込規約、プライバシーポリシーは、下記ページをご覧ください。
申し込み規約
本イベントは、沖縄県から業務委託を受けた沖縄セルラー電話株式会社が運営しています。